あがりには2つの原因がある。
「あがってしまうメカニズムなんてどうでもいいから早く解消する方法を教えてくれ!」
そんなふうに怒られそうですが、あなたのあがり症の原因によって克服法が違ってくるので、
まず自分に当てはまるあがりのファクターを見つけ出してから次に進んで下さいね。
・あがりには2つの原因がある。
一つは、メンタル面でのあがり。もう一つはテクニカル、つまり体験によるあがりです。
人によっては両面の症状を同時に持っているケースもあります。
メンタル面てのあがりとは、
・思いきり面接の練習をしてきたのに、いざ本番となったら頭の仲が真っ白になってしまった。
・オーディションの場面でぶるぶる震えて、普段の自分の実力が出せなかった。
・試合の前に緊張しすぎてしまい体が固くなりスムーズに動けなかった。
など、普段なら当たり前のことが、ある特定の場面に遭遇すると
緊張のせいでいつも通りに行うことができなくなってしまう状態です。
テクニカル、経験によるあがりとは、
・練習をしっかりしてないのに、本番を迎えてしまった…。
・プレゼンの資料をまとめ稀ないままクライアントに説明する事になった。
・練習で改善策が見つからないままま試合に臨むことになった。
など、仕込の準備がしっかり出来てない為に起こるあがりです。